【English】To read the English version, click here.
【Português】Para ler a versão em português, clique aqui.
イースター島!今まで行った場所の中で最も素晴らしいところの一つ!ミステリアスな島で、歴史も面白い。太平洋の真ん中に位置していて、チリのサンティアゴから飛行機で5-6時間かかる。スペイン語ではイスラ・デ・パスクア(Isla de Pascua)と呼ばれ、現地の言葉ラパヌイ語ではラパヌイ(Rapa Nui)と呼ばれていて、「広い大地」という意味を持つ。
ほとんどのフライトはチリの首都サンティアゴから出発していて、航空券は少し高い。私はハイシーズン、しかも島の伝統的な祭りタパティ(Tapati)中に行ったが、運がよくポイント(マイル)を使って航空券を買うことができた。
RAPA NUI国立公園の入場券
島の主な観光スポットを見るためにはチケットが必要なので、持っていなければ、空港か町の中心で買わなければならない。カードは使えず、現金で買わないといけないが、私は現金が足りず空港にATMがなかったので町で買った(54.000チリペソ)。写真一枚目は空港のチケット売り場で、二枚目は町の売り場。空港の方が安いみたいだが、飛行機が到着したらほとんどの人はチケットを買うために並ぶ人ので人が多い。
島の回り方

イースター島はそんなに大きくない島で、主な観光スポットを回る方法がいくつかある。チケットを持っていたらどこも入れる。私はラヌ・カウ(Ranu Kau)火山を一人でハイキングすることにしたが、特に問題はなかった。そして1日ツアーと星空ツアーは旅行会社で申し込んだ。多くの人は車やバイク、自転車を借りて島を回ったりしている。ツアーのいいところは、自分たちで回るとわからないことが多いが、ガイドがいたらいろいろ説明してくれるところがポイントだと思う。私は現地の旅行会社Green Island Toursで予約した。旅行会社の人はすごく親切で、私が問題にあったときも手伝ってくれた。
「LOS MONUMENTOS」ツアー
このツアーでは主なモアイを見学することができる。例えば、Tahai、Akahanga、Tongariki、Rano Raraku、Te Pito Kura、Anakenaなど。値段は60000チリペソで、朝出発の1日ツアーで、5-6人+ドライバー/ガイドの小さなグループで島を回る。モアイが作られる場所、「モアイ工場」が一番面白かった。そこには島の一番大きなモアイが眠っている。
STARGAZING EXPERIENCE(星空ツアー)
今回のバックパック旅行の最も素晴らしいツアーの一つだった。アタカマ砂漠の星空を見たかったが、天気が悪く見ることができなかった。イースター島でもこのようなツアーがあるということを知らなかった。ツアーの日は空が曇っていて、星が見えないと思っていたら、車で離れた場所へ移動始めた数分後天気がよくなってきて、星が少しずつ現れてきた。しばらくしたら星がいっぱい出てきて、天の川も綺麗に見ることができた。最高に綺麗だったし、あまり知識がないからもっと天文学が勉強したくなった。ツアーの終わりに、体を温めるためにホットチョコレートを飲んでケーキを食べた。写真は私が撮ったものではなく、ガイドのMarc Ross Shieldsさんが撮ってくれた写真。
TAPATI(タパティ)
Tapatiは毎年2月の前半に開催される島の祭りであり、地元の人たちRapa Nuiが参加し、運動会やダンス、歌、ファッションショーなどをやったり、島の伝統を維持するための祭りである。祭りが開催されているときにイースター島に行けて本当によかった。無料でいろんな発表を見たり、面白い競争を見たりすることができた。例えば、バナナを10キロ運んで競争することもしていたけど、見ていて楽しかった。ビデオをここに載せます。
ダイビング
イースター島でダイビングをするのはすごい経験になりそうだと思ってすごくしたかった。本当は海の中に沈んでいるモアイを見たかったが、経験もダイビングのライセンスが必要だったし、沈んでいるモアイは本物のモアイではなくレプリカであると聞いたら関心をなくしてしまった。それでも、ダイビングをすることにした。お金はこれ以上使いたくなかったが、この人生でまた訪れることのない場所だと思ったから行くことにした(笑)。ダイビング専門店がたくさんあるが、飛行機に乗る日にダイビングをしたらだめだそうなので、興味ある人は早めに申し込んだ方がいいと思う。大きな亀と一緒に泳ぐこともできてすごくいい経験になった。
RANU KAU(ラヌ・カウ)
Ranu Kauは島の南側に位置する火山で、歩いて上までハイキングすることができる。2時間ぐらいで噴火口まで行くことができる。上に着いたら展望台と博物館にも入れる。
モアイ
モアイは興味深い歴史があるので、後でモアイだけについて書きたいと思っている。まだ土に埋まっているモアイがあったり、「放置」されたモアイや壊れているモアイ、目がついているモアイなど、島のいろんなところに面白いモアイが飾っている。

食べ物
イースター島へ行く前にいろいろ調べていたら、食べ物が高いと聞いたりインターネットで読んだりした。確かに島は大陸とかなり離れているため食べ物が高くても当たり前だと思う。節約をしたかったからキッチンがついている部屋にして、パスタやお米、朝ごはんを部屋で作って食べた。そうすると外食せずに済んだのでよかった。
インターネット
イースター島のインターネットへのアクセスは限られていて、ホステルや店でつながらないことが多かった。でもチリ政府が設置しているWi-Fiアクセスポイントがいくつかの場所にあった。電波はあまりよくなかったが、便利だった。
今回のバックアップ旅行のTOP 10:TOP 10 – ラテンアメリカバックパック旅行のベスト10か所・経験
今回のバックアップ旅行に使ったお金:ラテンアメリカバックパック旅行! ~まとめ~
質問、アドバイス等があれば、連絡をお願いします!:)
メールでもOK: backpackandme1@gmail.com
Muito interessante mesmo, não se cansa de ver várias vezes.
CurtirCurtido por 1 pessoa